ブログ

虫歯について~御徒町・上野・浅草の歯医者なら~松原歯科クリニック

御徒町・上野・浅草の歯医者なら~松原歯科クリニック

こんにちは松原歯科クリニック院長 松原将人です。

本日は虫歯についてお話します。

虫歯の原因はズバリ細菌です。

代表的な虫歯の原因菌はストレプトコッカス・ミュータンスです。

通称S・ミュータンスやミュータンス菌と言われていますが、

実際どのようにして虫歯を作っていくのでしょうか

まずはじめにミュータンス菌、食物残渣、唾液がくっつき歯垢(プラーク)となり

歯にくっつきます。

そしてミュータンス菌は食べ物の特に糖質から酸と不溶性グルカンを形成します。

酸が大量に産生されると、口の中のPHが酸性に傾き、歯の表面のエナメル質表面の

Caを溶かしはじめます。これを脱灰と呼びます。

脱灰が進むとCaイオンが抜けるだけではなくエナメル質そのものを

崩壊することになります。

いったんエナメル質に欠損をきたすと自然治癒はしません。

これが虫歯になる過程です。

簡単にいうと

口の中の細菌が食べ物から栄養をとり、酸を出す。

その酸が歯の表面を溶かす。

ということです。

おわかりいただけたでしょうか?

細菌のほとんどは歯の表面に付着したのち、糖分と接触した時点で瞬時に酸を産生する

と思っていただいて結構です。

つまり食後やおやつを食べてから30分すぎてから歯磨きを行いましょう。

なぜ30分経ってからなのかは今後お話させていただきます。

御徒町・上野・浅草の歯医者なら〜松原歯科クリニック

元浅草・稲荷町・新御徒町周辺の松原歯科クリニック院長 松原将人

松原歯科クリニック

CONTACTお問い合わせ

9:30~13:00 / 14:30~19:00
 日曜・祝日休診
※当院は予約優先制です。(予約された方は、お待たせせずにご
案内いたします)